クリスマスまであと10日ですね。
私がクリスマスの時期に訪れたパリは本当に綺麗で、
胸が高まってワクワクして一生目に焼き付けていられると思うほどでした。
でも最近ニュースを見ていると、シャンゼリゼ通りどうしちゃったの!?!?
と思うような悲しい光景ばかりで胸が苦しくなります。
早く本来のパリの姿に戻りますように!
なので…本当はとっても綺麗なパリのクリスマスを今回の記事ではご紹介します。
早くまた行きたいなぁ。
フランス・パリのクリスマス
イルミネーションはいつからはじまるの?
点灯する日は毎年異なります。
私がパリを訪れた時は、その日がたまたま初日ということもあり
イルミネーションが点灯された瞬間は歓声が湧き上がりました。
例年11月末頃なので、行きたいなと考えている方はチェックしてみてくださいね。
このお写真はコンコルド広場の方から凱旋門を見た景色です。
シャンゼリゼ通りのライトアップがとても重厚感がある煌びやかさですよね。
クリスマスマーケットはどんな雰囲気?
最高に綺麗でわくわくする雰囲気です。
興奮してわけわからなくなります。
言葉ではうまく伝えられいのでお写真で雰囲気を感じてください。
SNS映えすぎます。笑
かわいすぎます。
2枚目のお写真のボールは通常であればクリスマスツリーに飾るオーナメントなのですが、
それに絵や文字等が描かれていたりしてとてもかわいいです。
私もお土産に買って帰ってきました。
おすすめの景色は…凱旋門の上から!!
凱旋門の入場料金
大人(26歳以上) 12€
18~25歳 9€
18歳未満 無料
チケットは事前購入で16%割引で購入することもできます。クリスマスの時期など入場口が混雑することもありますので、時間が限られている方は事前購入もありかもしれません。
チケット予約サイト→ Voyagin (日本語)
凱旋門を登る時に注意したいこと
登る方法はただひとつ…螺旋階段のみ!!
(エレベーターは車椅子利用者・身体障害者のための専用です)
私はクリスマスマーケットを楽しみ、マレ地区でのお買い物、ルーブル美術館などをまわったあとの夜にこの階段を登ったのでかなりしんどかったです。
お買い物した荷物もたくさんですし…
狭い螺旋階段なので後ろの人がどんどんくる…
抜かして下さいと思っても…
ある意味の優しさで待ってくれる他の観光客たち…
(もしかしたらみんな抜かす体力なんてなかったのかも??笑)
正直階段はかなりしんどいですが登るととても綺麗なのでがんばってください!
凱旋門からの見える眺め
ライトアップされたエッフェル塔が見えます。
毎日、日没後の毎時0時から5分間キラキラと輝きます。是非ご覧くださいね。
昼のエッフェル塔はこんな感じです。
人それぞれ感じ方は異なりますが、
個人的にはお昼はエッフェル塔、夜は凱旋門を観光する方がよいのかなと思ったりします。
もちろんエッフェル塔の点滅するイルミーションもとても綺麗ですが
クリスマスの時期は凱旋門に一票です!
凱旋門の上からシャンゼリゼ通りを見るととても綺麗でした!
奥にコンコルド広場の観覧車があり、
真ん中の車道はヘッドライトの白色とテールライト&ブレーキライトの赤色が2色になって見えます。
早く本来の姿に戻って欲しい
これにつきますね。本当だったらこんなに綺麗な景色なので早く本来の姿に戻って欲しいです。ブログを書きつつ写真を見てたら本当に思いました…!!
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント