ヒルトン名古屋にありますインプレイス3-3に先週また行ってきました!!
↓前回の記事はこちら↓
訪れるタイミングによってメニューが異なるのがバイキングの楽しいポイントですよね!
すぐに行きたくなっちゃいます☆
ヒルトン名古屋について
ヒルトン名古屋はどこにあるの?
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄1-3-3
TEL:052-212-1111 FAX: 052-212-1225
名古屋駅から車で5分、徒歩15分。
地下鉄東山線 鶴舞線「伏見駅」下車7番出口から徒歩約3分。
※ベビーカーの方は伏見駅は北改札の10番出口
※シャトルバスは2019年で終了しているのでご注意ください。
名古屋インターシティのエレベーターからでしか地上までエレベーターではあがれなくなっていますので子連れの方やスーツケース、車椅子の方ご注意くださいね!
インプレイス3-3はどんな感じ?
ヒルトン名古屋では「スイーツ・イン・ブラック」というスイーツビュッフェをしている時期だったのでこんな雰囲気のバイキング会場でした!
おしゃれ〜〜!!
サラダコーナー
2枚目の奥の左から2番目のシーフードのサラダが最高でした!
ほたてたっぷりで贅沢だったのでこれは何回もおかわり
スープコーナー
この日あったスープはお芋のスープとトマトスープでした。
トマトスープは味がさっぱりとするのでバイキング中にいただくとお腹がリセットされて
また最初から食べれてしまいそうな感覚になりましたよ!
お芋のスープは正直好きではありませんでした><
メインディッシュコーナー
その場で切ってくれるお肉はローストビーフとポーク!
豚肉が結構美味しかったです。
息子はせっかくのバイキングなのに白身魚のフライとポテトばっかり…笑
大好きなムール貝もあったので大量に食べちゃいました!
個人的にはこのラザニアが大好きです!
しかし炭水化物がもう一つのトマトで味付けされたご飯とパンしかないので男性には物足りないかもしれないですね。
私はデザートが充実していれば満足です!
デザートコーナー
私にとってのメインのデザートコーナー!
ヒルトンのデザートって本当に大好きです。
特に最近話題のバスクチーズケーキは濃厚で美味しくて3つも食べてしまったほどです♪
一番右の紫色のアイスを食べましたが、
これはブルーベリー味で真ん中にいちごがたっぷり入っていました!
子供が生まれるまではあまりバイキングが好きではありませんでしたが、
多少、子供が騒がしくしてしまっても気にならないですし、
子供の食べれる物が絶対にあるので最近はバイキングにお世話になりまくりです☆
インプレイス3-3 営業時間&料金
平日 6:30-22:30
・朝食ビュッフェ 6:30-10:00 ※予約不可
・ランチビュッフェ 11:30-14:00
・アフタヌーンティー 14:30-21:30
・ディナービュッフェ 17:30-21:00
・アラカルト 10:30-21:00 (LO)
土日祝 6:30-22:30
・朝食ビュッフェ 6:30-10:30 ※予約不可
・ランチビュッフェ 11:30-14:00
・デザートビュッフェ 15:00-16:30
・ディナービュッフェ 17:30-21:00
・アラカルト 10:30-21:00 (LO)
朝食ビュッフェ
全日 3,300円(6-12歳 2,000円 / 0-5歳 無料)
ランチビュッフェ・ディナービュッフェ
平日: 4,000円( 6-12歳2,400円/0-5歳 無料)
土日祝日: 4,800円( 6-12歳2,900円/0-5歳 無料)
※表示料金に別途税金とサービス料が加算されます。
ホテルということもありお値段は張ってしまいますが
予約サイトの一休から予約するとお得にお食事ができますよ!
なんと割引率が5%〜40%!
我が家はヒルトンオナーズ会員かつヒルトンプレミアムクラブジャパン会員なのでいつも10%オフです。
しかし正直一休から予約した方がポイントも貯まるしGOTOEAT期間中は安いことも…!
ぜひ一度行ってみてくださいね〜!
コメント