実際にヒルトン無料宿泊券を予約してみた
説明会を受けた日から2カ月以内が有効期限なのにうっかりしており有効期限2日前に予約の電話を入れました。
オペレーターのお姉さんに危なかったですねって言われちゃいました笑
無料宿泊できるのは…
⑴オアフ島内のヒルトン系列ホテル
⑵ワイコロアのヒルトン系列ホテル
どちらかになります。
だいたいどちらのホテルも1泊250ドルくらいするので、3泊なら750ドル!
ありがたい!しかもハワイでネックなリゾートフィーもいらないのです🤗
とりあえずは1歳の子供がいるので乗り換えが必要なハワイ島ではなく⑴オアフ島にすることにしました。
確認したところ
⑴オアフ島内のヒルトン系列ホテル
ヒルトンワイキキビーチ
ヒルトンガーデンインワイキキビーチ
通常であれば上記のどちからのホテルになるそうです。
無料ならどちらのホテルでも良いな✨
と思い、希望日程を伝えたところ予約可能ということでした。(ホテル指定不可)
とりあえず空き確認だけ済ませ
主人に電話で伝え、予約しようと思い再度電話📞😏
そしたら先ほどとは違うオペレーターの女性が

折角ならタイムシェア棟にご宿泊されませんか?現地で説明会に参加してくださればアップグレードできますよ!
もちろん、お願いします!!!
現地説明会に参加することを条件でタイムシェア棟に宿泊する
DFSなどと近いホクラニとヒルトンハワイアンビレッジ内にある最近できたグランドアイランダーのどちらかを選べることになりました🍀
・ホクラニ
DFSとかと近くて便利
→日本でも買えるブランド物よりアラモアナ近い方が良い
・グランドアイランダー
部屋に洗濯機乾燥機あり
→子連れママにはありがたい。
寝てる間に乾燥機かけれるのは理想!
通常であれば同じフロアに洗濯機乾燥機があって、それをそろそろ終わったかな?と何度も確認しに行かないといけません😱
ヒルトンハワイアンビレッジのプールが使える
→プール大好きな息子には必須
ということで…
グランドアイランダーに3泊お世話になることにしました!🐬
expediaで調べてみると1泊480ドル!
ありがたい!
ありがたすぎる!
説明会万歳🙌
宿泊予約と同時に説明会の予約をする
私たちは1日行動しにくくなるのが嫌だったのでAM8:30からにしました。
※説明会の会場はヒルトンハワイアンビレッジ内のワイキキアンの中にあります。
私たちは急いでABCストアでマフィンを購入して朝食を食べてしまいましたが、説明会の会場の待合室にコーヒー紅茶 ソフトドリンク クッキー マフィンなどがありました🍪☕️
急いで食べるならそこでいただくことをお勧めします。
また、グランドアイランダーはビレッジ内で端にあるためワイキキアンまで10分以上かかります。
子連れはかなりバタバタの移動になりましたので時間には余裕を持っていた方が良さそうです⏰
次の記事では、LCCデビューについてまとめます。
コメント